30周年記念OBOG会 TODO
主に8月中に処理しなければいけないtodoについて詳しくまとめました。
スライドショー
担当 | タスク | 期限 | 進捗 | 備考 |
福井 | ビデオアップロード | 8/15 | 完了 | |
OBOG | 内容精査 | 8/28 | | 作業中 |
どうやればスライドショーとして流せるのか考えてほしいです。
年表
担当 | タスク | 期限 | 進捗 | 備考 |
丸山 | プラットフォーム決定 | | | |
丸山 | 年を載せる | 8/28 | | めんどくさいので後回しにしないこと |
ロボコン企画
担当 | タスク | 期限 | 進捗 | 備考 |
丸山 | 名簿作成 | 8/10 | 完了 | |
内藤 | 参加確認 | 8/28 | | 一部キャンセルあり |
内藤 | 開催ロボコン決定 | 8/28 | | 人数的に開催できそうなものを決める |
内藤 | 参加ロボットの写真整理 | 8/28 | | 内部向け。pdfとかにまとめてください |
内藤 | メール送信 | 8/28 | | 返信状況を見て決定。ロボコン参加者には開催されることを。開催が見送られたものについては動体展示のお願いを、展示に関してはよろしくお願いしますメールをそれぞれ |
ロボット展示企画
担当 | タスク | 期限 | 進捗 | 備考 |
丸山 | 名簿作成 | 8/10 | 完了 | |
内藤 | 参加確認 | 8/28 | - | |
ロボコン企画にタスクを統合
LT会企画
担当 | タスク | 期限 | 進捗 | 備考 |
丸山 | 名簿作成 | 8/10 | 完了 | |
岡崎 | 参加確認 | 8/20 | 完了 | |
岡崎 | 発表順決定 | 8/28 | | |
岡崎 | スケジュール、各発表時間決定 | 8/28 | | |
岡崎 | 発表者に最終確認 | 8/28 | | |
岡崎 | 司会側の動きも含め、ほかのスケジュールとの関係を決定 | 9/15 | | |
その他、スライドの準備について(枚数や長さの指定を発表者に伝える) 当日の機材運搬指揮、片付け指揮、
記念着
担当 | タスク | 期限 | 進捗 | 備考 |
明石 | 記念着デザイン確定 | 8/15? | | 話し合いにて決定 |
明石 | 1着発注 | 8/17 | 完了 | |
明石 | slackにて共有 | 8/21 | テキストは完了 | |
明石 | デザイン変更締め切り | 8/27 | フォーム作成済み | |
明石 | 全員分発注 | 8/30 | | |
明石 | 到着確認 | 9/10 | 予定 | |
明石 | 追加、キャンセル確認 | 9/30 | | |
明石 | 当日渡し用意、名簿管理 | 10/10 | | 紙袋にいれる |
記念品
担当 | タスク | 期限 | 進捗 | 備考 |
丸山 | 人数確認 | 8/9 | 完了 | 予備含め120を発注 |
松井 | 発注品決定 | 8/15 | 決定 | |
松井 | デザイン決定 | 8/28 | | 多少遅れても問題ない |
松井 | 発注 | 9/15 | | |
松井 | 中に入れるものを作る | 9/30 | | 当日の流れ |
松井 | 印刷、当日渡し用意 | 10/10 | | |
名札作成
担当 | タスク | 期限 | 進捗 | 備考 |
丸山 | 名簿作成 | 8/10 | 完了 | |
丸山 | 名札板発注 | 8/28 | | |
丸山 | 名札データ作成 | 8/28 | | |
当日準備
金森先生関連
担当 | タスク | 期限 | 進捗 | 備考 |
丸山 | メール送付 | 8/21 | | |